トローリング情報
ご注文のご案内
トローリングの知識

|
みんなの釣果情報
このページはコナトローリングの仕掛や道具で釣り上げた釣果を
掲載していただけるページです。誰でも・何回でもその都度、掲載
していただけます。写真とちょっとしたコメントを書いてコナトロー
リング宛て郵便かメールでお送りください。
到着順に掲載させてただきます。
これからトローリングをお初めになる方々に大変ありがたい情報と
して、大きなはげみになりますので、どうかご協力をお願いいたします。
氏名 三浦 陽成氏
魚種 ハマチ
釣果 ハマチ3本 サバ1本
仕掛 ハマチテンテン仕掛とハマチ潮切ヒコーキ仕掛
|


|
|
氏名 三浦 陽成氏
魚種 エイ
釣果 エイ 5キロ
仕掛 サワラ鉄砲仕掛 コナトローリング製
|

|
|
|
氏名 寺辻 豊氏
魚種 サワラ
釣果 サワラ74センチ~ 15本
仕掛 サワラ鉄砲仕掛 コナトローリング製
|

|
場所 紀淡海峡 由良瀬戸本線航路
今日は初めてのトローリングで朝7時頃由良瀬戸に到着して、早速、サワラ鉄砲仕掛をビショマ4番まで入れて、曳き始めましたが、11時ごろまで、当たりがありませんでした。
11時を過ぎたころに、ガーンと当たりがあり一匹目のサワラが上がってきました。それからは、忙しいぐらいに次から次へとサワラが釣れるので、みんなが大喜びで午後1時半ぐらいで、なんと15匹も釣れていました。
これでトローリングに自信がつきました。
|
|
氏名 山田 健夫氏
魚種 ブリとカンパチ
釣果 ブリ3匹・カンパチ1匹
仕掛 サワラテンテン仕掛とビショマ
|
 |
こんにちは、ご無沙汰しておりました。 5月22日、午後3時過ぎからの釣果報告です。
土佐清水市千尋岬沖、水深60mほどの漁礁と瀬が混在したところで 魚探にベイトの反応がありジギングしてみましたがまったくの無反応。 ボートにテンテン仕掛けを載せてることをおもい出しさっそく曳いてみましたが・・・ やはり無反応。 日が高いせいで底付近に沈んでる?ってことで3匁のビシマ糸50mをテンテン仕掛けに 連結して曳いてみたところこれが大当たり! ポイント付近を5度往復してブリ3尾、チビカンパ1尾をゲットしました。 (以前テンテンをロストしてしまい弓角3号にタコベイトをセットしたタックルを使用しました。)
釣れたブリですが、この時期抱卵しており卵
白子がとっても美味でした。 水温が高くなったせいでしょうか個体によりブリ虫が入っていて食べるのを 躊躇ってしまいます。
高知県 山田健夫
|
氏名 木村 薫 氏
サワラ 8本(50~80センチ)
仕掛 ハマチテンテン仕掛+ハマチ潮切ヒコーキ仕掛左右
|


|
いつもお世話になっています。 2008年8月以来、2回目の投稿です。
しばらくぶりに東京湾でトローリングをやりました。
午前11時に横浜ベイサイドマリーナを出航して、直ぐに仕掛を流しはじめ、 八景島沖まで来た時に、数匹の鳥が水面スレスレを時速10ノット程度で ジグザクに飛んでいるのを発見。その後たて続けにサワラがかかり、 最初の1時間で5本釣れました。その時は全て潮切ヒコーキ仕掛です。
午後になってハマチテンテン仕掛で釣れるようになり、7本釣れたところで
終わりにしようと撮った写真が1枚目です。仕掛を流しながら帰り、最後に
もう1本釣れ、午前11時から午後3時までで合計8本の釣果で、大変楽しい トローリングでした。コナトローリング仕掛に感謝です。
氏名 木村 薫
魚種 サワラ 釣果 サワラ8本(50~80センチ)
仕掛 ハマチテンテン仕掛×1、ハマチ潮切ヒコーキ仕掛(左、右)
以上
|
|
氏名 藤岡 章男 氏
魚種 サワラ
釣果 サワラ8本
仕掛 サワラテンテン仕掛
|

|
|
|
次のページ
|