久米島でトローリングを楽しんできました。
船のオーナーも満足気でした。
行く間際に、吉富氏のもとへ道具とポイントの相談に伺いました。
そのアドバイス通りに、パヤオ目指し、その周辺でトローリングを行いました。
はまち潮切ヒコーキ左右と、トローリングロッド2本ルアーは
マグロルアーを装備し、流しました。
パヤオを見つけ、流しだすとあっという間にヒット。右潮切ヒコーキにしいらがヒット
引き上げろ、引き上げろと言っている間に、左潮切ヒコーキにヒット。80cmのシイラ。
とても綺麗で元気。引き上げている最中に何度もエラ洗いを繰り返す。
そして、ロッドに当たりが。とても強い引きで、何がきたのかと思いましたが
すぐに軽くなり、揚げてみると、マグロの子供でした。
その次にヒットしたのがさわら。これも大きな引きでした。
その後はシイラを筆頭に入れ食い状態です。吉冨氏も言ってましたが
「シイラばっかりで嫌になる」という言葉そのとおりでした。
釣れる釣れる、事前に相談に行き、適切なアドバイスと道具を入手し
最高のフィッシングタイムを過ごせました。
ありがとうございました。
(釣果:シイラ多すぎて不明、カツオ3尾、マグロの子多すぎて不明、サワラ7尾)
春田 恒夫